
中村橋・富士見台
サヤン鍼灸院・接骨院の土田です。
先日、秋田のお土産できりたんぽ・だまこ鍋を頂きました
レンジで簡単調理なので5分で完成。中にはまいたけとごぼう、糸こんにゃく、鶏肉、きりたんぽ、だまこ餅がいっぱいで大満足でした
スープも濃厚、比内地鶏のダシが効いていてとても美味しかったです
お腹が温まるので、冷え性の方にもオススメですね
2014.01.13更新
中村橋・富士見台
サヤン鍼灸院・接骨院の土田です。
先日、秋田のお土産できりたんぽ・だまこ鍋を頂きました
レンジで簡単調理なので5分で完成。中にはまいたけとごぼう、糸こんにゃく、鶏肉、きりたんぽ、だまこ餅がいっぱいで大満足でした
スープも濃厚、比内地鶏のダシが効いていてとても美味しかったです
お腹が温まるので、冷え性の方にもオススメですね
投稿者:
2014.01.09更新
中村橋・富士見台
サヤン鍼灸院・接骨院の土田です。
今夜は寒くなりそうですね
1月9日は、寛政7年(1795)のこの日、第四代横綱で63連勝の記録を持つ2代目谷風梶之助が流感(インフルエンザ)で亡くなったため「風邪の日」とされたそうですどんなに強い人でも勝てないものがあるんですね
最近、タミフル耐性のインフルエンザが流行ってきているそうなので、体調管理には気を付けましょう
整体やハリの治療でも血行を良くし、身体の免疫力を向上させることができますのので風邪対策にオススメですよ
投稿者:
2014.01.08更新
中村橋・富士見台
サヤン鍼灸院・接骨院の土田です。
年末やお正月、美味しい物を食べ過ぎてダイエットを考えてる方もいると思います。
ただ、急に食事を抜いたり、減らしたりすると逆に太りやすくなることも
なかなか食べ物が来ないため、身体が一度に栄養を吸収し蓄えようとするそうです
運動をするのが一番ですが大変なので、食べる順番だけでも変えてみましょう
サラダや味噌汁など、野菜が入っているものを最初に食べるだけでも血糖値の上昇が緩やかになるため、食事の量を変えずにダイエットできますよまた、先日テレビの番組でもやってましたが、内臓脂肪(心臓や肝臓など)を減らすのにも効果があるそうです
当院では耳鍼や置き鍼、整体でダイエットのサポートをしています。気になる方はご連絡くださいませ
投稿者:
2014.01.01更新
中村橋・富士見台
サヤン鍼灸院・接骨院の土田です。
明けましておめでとうございます
お正月はいかがお過ごしでしょうか?
当院は4日(土)より営業しております。
☆年始の行事で疲れを感じている。
☆お正月料理を食べすぎてちょっとダイエットを考えている。
☆仕事の前にコンディションを整えておきたい。
など、体調に不安のある方はぜひ身体の調整にお越しくださいませ
投稿者:
2013.12.30更新
中村橋・富士見台
サヤン鍼灸院・接骨院の土田です。
今年もあと一日ですね。年始の準備や大掃除は終わりましたでしょうか?
冷え込みが厳しくなり身体が固まってることがありますので、年始の準備や大掃除で腰や肩など痛めないように気を付けましょう
当院は新年4日(土)からの営業となります。
来年もよろしくお願い致します
投稿者:
2013.12.20更新
中村橋・富士見台
サヤン鍼灸院・接骨院の土田です。
喘息や花粉症の方は口呼吸になることが多いですが、口呼吸だから花粉症になりやすいという話もあります。
いびきをかいたり、口が無意識に半開きになったり、朝起きた時に喉が痛いなどの症状がある場合は口呼吸している可能性が高いです
鼻呼吸では空気が保温・加湿され粘膜で異物や細菌などをブロックしてくれますが、口呼吸では免疫力が低下、呼吸器系や心臓を含む循環器系に負担がかかり、慢性疲労・アレルギー性鼻炎・便秘・冷え性・頭痛・うつ病・肌荒れ・しみ・むくみなどの症状も現れます
また、口を閉じる筋肉が使われないため目の周りがたるんだり小じわが増え、老化の原因となってしまいます
心当たりのある方は鼻での呼吸を意識してアンチエイジングを心がけましょう
投稿者:
2013.12.13更新
中村橋・富士見台
サヤン鍼灸院・接骨院の土田です。
今月はオーケストラ猫'Sでした
色々な楽器があって賑やかそうですね
ちなみに12月によく耳にするベートーヴェンの「第九」、日本では頻繁に演奏会がありますが、オーケストラに加え大人数の合唱団も必要なため、海外ではそんなに演奏されないそうですよ
日本で年末に多いのは、昭和の中頃、とある音楽事務所が12月に「第九」を演奏したところ、大反響だったので続けていたら他の事務所にも広まり、全国的になったということらしいですww
投稿者:
2013.12.09更新
中村橋・富士見台
サヤン鍼灸院・接骨院の土田です。
今月はチェロ弾き親子猫でした
年末のオーケストラにも参加するのでしょうか?
身長より大きいので支えるのが大変そうですね
バイオリンの2倍はあるらしいので...右の二の腕と肩がとても凝りそうです
投稿者:
2013.12.04更新
中村橋・富士見台
サヤン鍼灸院・接骨院の土田です。
先日不思議なせんべいを頂きました(笑)
えのきが丸ごと入っているそうです。食べてみると思ったほどキノコの味は強くなく、程よい塩味と甘みがあり美味しかったです
ちなみにえのきはビタミンB群が多く、肌荒れや湿疹を予防し美肌効果があり、食物繊維も豊富で便秘やむくみ解消、デトックスにもオススメです
他のキノコより抗酸化作用も強く、コレステロールを抑えたり、老化予防にも期待できるとのことです
また、えのきのみに含まれるEA6という糖タンパクはガンの抑制効果もあるそう。お鍋の一品として加えると良さそうですね
投稿者: