免疫力アップに鍼治療がおススメ
練馬区、中村橋・富士見台
サヤン鍼灸院・接骨院です
長引く梅雨の影響でじめじめした日が続いていますね
気圧の変化で身体がだるく感じたり、イライラすることもあるかと思いますが、そんな時は頭のてっぺんにある百会のツボを指で10秒ほど軽く押してみましょう
全身の血流が改善され、免疫力がアップして心身をリラックスさせる効果があるのでおススメですよ
2020.07.31更新
免疫力アップに鍼治療がおススメ
練馬区、中村橋・富士見台
サヤン鍼灸院・接骨院です
長引く梅雨の影響でじめじめした日が続いていますね
気圧の変化で身体がだるく感じたり、イライラすることもあるかと思いますが、そんな時は頭のてっぺんにある百会のツボを指で10秒ほど軽く押してみましょう
全身の血流が改善され、免疫力がアップして心身をリラックスさせる効果があるのでおススメですよ
投稿者:
2020.07.29更新
眼精疲労に美容鍼がおススメ
練馬区、中村橋・富士見台
サヤン鍼灸院・接骨院です
ステイホームや自粛、長引く梅雨などの影響でいまいちヤル気が出ないと感じるとき、眉間をつまんだり、指で押したりすると良いそうです
その場所の奥に体温調節の中枢である脳下垂体があるため、刺激すると血流が良くなり、思考がクリアになるとのこと
また、こめかみを合わせて刺激すると眼精疲労の改善にもつながるので、気になる方は試してみてください
投稿者:
2020.07.27更新
腱鞘炎に鍼治療がおススメ
練馬区、中村橋・富士見台
サヤン鍼灸院・接骨院です
スマホの使い過ぎで手首から親指にかけて痛くなる腱鞘炎=スマホ腱鞘炎が最近増えているそうです
痛くなった時は冷やしたり、指を使わないことが一番ですが、豆乳や納豆など、大豆食品を食べると良いそうです
大豆に含まれる大豆イソフラボンが腱鞘炎を防ぐエストロゲンと似た作用を持つとのこと
また、親指の付け根(母指球)のマッサージも合わせて行うと症状が緩和されるのでおススメですよ
投稿者:
2020.07.24更新
ダイエットに耳鍼や置き鍼がおススメ
練馬区、中村橋・富士見台
サヤン鍼灸院・接骨院です
水分が多く栄養素が少ないと言われているキュウリですが、必須栄養素が少ないという意味で、機能性成分はたくさん含まれています
ホスホリパーゼが脂肪を分解し、ピラジンやシトルリンが血行を良くし代謝をあげてくれるそうです
低カロリーなのでダイエットにも良さそうですね
投稿者:
2020.07.22更新
眼精疲労や夏バテに整体や鍼治療がおススメ
練馬区、中村橋・富士見台
サヤン鍼灸院・接骨院です
昨日、7月21日は土用の丑の日でしたね
ウナギはビタミンやカルシウムが豊富に含まれていて、眼精疲労や夏バテ、老化予防にも良いそうですよ
今年は8月2日にも土用の丑の日があるので、ウナギを食べて健康を維持したいですね
投稿者:
2020.07.20更新
眼精疲労やむくみに美容鍼や小顔矯正がおススメ
練馬区、中村橋・富士見台
サヤン鍼灸院・接骨院です
テレワークなどで目の疲れがひどくなるとまぶたが下がって目の周辺にむくみが出たり、二重が一重になったりすることがあります
そんな時は眉毛の筋肉をつまんでマッサージすると筋肉の緊張が取れ、血行が良くなって目元がパッチリします
簡単なので眼精疲労がつらい方は試してみてください
投稿者:
2020.07.17更新
心の安静に鍼治療がおススメ
練馬区、中村橋・富士見台
サヤン鍼灸院・接骨院です
非常口の色が緑なのはなぜなのか?
それは火災の時、赤い炎の中で一番目立つ色だからだそうです
赤と緑は補色(互いの色を引き立たせる効果)関係にあり、火事で視界が悪い中でも出口を発見しやすいとのこと
また、緑には心を安静にさせる効果もあるので落ち着いて行動したいですね
投稿者:
2020.07.15更新
首や肩のコリに姿勢矯正や鍼治療がおススメ
練馬区、中村橋・富士見台
サヤン鍼灸院・接骨院です
最近は慣れないテレワークで体調を崩す方が増えているそうです
①自宅のイスとテーブルが長時間PC作業するのに合わない→肩や首のコリ、腰の痛みなど
②冷房設備のない場所での作業→熱中症
③いつもと違う環境のためストレス増→頭痛や耳鳴り、めまいなど
といっても個人で対策するのは大変なので、企業側の在宅勤務支援サポートに期待したいところですね
投稿者:
2020.07.13更新
練馬区、中村橋・富士見台
サヤン鍼灸院・接骨院です
先日、どら焼きを頂きました
杉並区のゆるキャラ、なみすけがプリントされています
ふんわりとした食感で小豆の自然な甘さが感じられて美味しいですよ
気になる方は下井草・青柳を検索してみてください
投稿者:
2020.07.10更新
夏バテ予防に鍼治療がおススメ
練馬区、中村橋・富士見台
サヤン鍼灸院・接骨院です
蒸し暑い日が続いているため、体がだるかったり、頭がぼーっとしたりと不調を感じる方が多いと思いますが、そんな時、トマトを食べると夏バテ予防になるそうです
東洋医学的に、春→青、夏→赤、秋→白、冬→黒 と季節ごとに色があり、夏は赤いモノ→トマトやスイカなどで薬膳効果が期待できるとのこと
特にトマトは清熱作用があり、身体を冷やす効果が強いため、身体のほてりや熱中症などの予防にも良いそうですよ
投稿者: