練馬区、中村橋・富士見台
サヤン鍼灸院・接骨院です
サンクトガーレンのエイプリルフール限定ビール、『カレーは飲み物』を実際に飲んでみました
喉ごしや苦みなど、それとなくビールを感じるところもありますが、全体的にカレーの主張が強く、スパイシーな感じでネーミング通りな味わいですね
2025.04.14更新
練馬区、中村橋・富士見台
サヤン鍼灸院・接骨院です
サンクトガーレンのエイプリルフール限定ビール、『カレーは飲み物』を実際に飲んでみました
喉ごしや苦みなど、それとなくビールを感じるところもありますが、全体的にカレーの主張が強く、スパイシーな感じでネーミング通りな味わいですね
投稿者:
2025.04.09更新
練馬区、中村橋・富士見台
サヤン鍼灸院・接骨院です
今年もエイプリルフール限定ビールを購入してみました
『カレーは飲み物』です
このフレーズは昭和の某グルメタレントが『カレーは噛まずに飲めるほどおいしい』という意味で発言したものだそうです
7種類のスパイス(ターメリック・ジンジャー・クミン・コリアンダー・カルダモン・シナモン・カレーリーフ)で味付けされていて、しっかりカレー、ぎりぎりビールと絶妙なバランスの上で成り立っているとのこと
フードインスパイアビールという新たなジャンルの誕生ですね
投稿者:
2025.04.02更新
練馬区、中村橋・富士見台
サヤン鍼灸院・接骨院です
最近は寒の戻りがあったりと、服装選びが大変ですよね
春先は寒暖差や気圧変動が大きく、自律神経のバランスが崩れて心身に不調をきたすことがありますが、それを春バテを表現しているそうです
疲労・倦怠感、頭痛、不眠、イライラなど症状は様々ですが、ビタミンB1を補給すると自律神経が整うそうなので、お米や豚肉、ナッツなどB1が多く含まれている食物を摂取するのがおススメですよ
投稿者:
2025.03.31更新
練馬区、中村橋・富士見台
サヤン鍼灸院・接骨院です
今週は寒さが戻りましたね
桜の咲く時期、一時的に冷え込むことを花冷えと表現するそうですよ
季節が行ったり来たりすると身体がついていくのが大変なので体調を崩さないよう気を付けましょうm(__)m
投稿者:
2025.03.28更新
練馬区、中村橋・富士見台
サヤン鍼灸院・接骨院です
桜が満開ですね
今週は初夏の天気が続いたので体がびっくりしている方も多いと思います
週末からまた寒の戻りがあるそうなので体調を崩さないよう気を付けましょうm(__)m
投稿者:
2025.03.26更新
練馬区、中村橋・富士見台
サヤン鍼灸院・接骨院です
東京の桜は24日に開花しましたね
今週中には満開になりそうです
ただ、週末は天気が崩れそうなので、お花見は早めに出かけた方が良さそうですね
投稿者:
2025.03.19更新
練馬区、中村橋・富士見台
サヤン鍼灸院・接骨院です
早朝から雪が降りましたね
ベランダから見る屋根が少し白くなっていました
今はみぞれに変わりましたが、交通機関は遅延等、雪の影響が出ているようです
お出かけする際は足元に気を付けましょうm(__)m
投稿者:
2025.03.17更新
練馬区、中村橋・富士見台
サヤン鍼灸院・接骨院です
ウォーキングの時、足を大きく出して大股で歩く必要はないそうです
大股歩きは筋肉に負荷がかかるので筋トレ目的ではよいのですが、その反面、股関節や膝に負担がかかるため、筋肉や関節を痛めてしまう可能性が高まるとのこと
逆に小さな歩幅で少し早めに歩くと有酸素運動となり、全身の血行促進や代謝アップにつながるそうですよ
投稿者:
2025.03.14更新
練馬区、中村橋・富士見台
サヤン鍼灸院・接骨院です
花粉が猛威を振るっていますね
わんちゃんのお散歩に出かける方は家に帰ってきたとき、自分の衣類から花粉を除去するだけでなく、濡れたタオルなどでわんちゃんの全身を拭いてあげることが大切なのだそうです
お腹周りなど、見えない部分にも花粉はついているのでしっかりと拭き取ってあげましょう
投稿者:
2025.03.12更新
練馬区、中村橋・富士見台
サヤン鍼灸院・接骨院です
映画鑑賞やバスや車での長距離移動、登山など、途中でトイレに行きにくいシーンがあるかと思います
そんな時、事前にカステラを食べておくと尿意を抑えることができるそうです
カステラには糖質が多く含まれており、その糖質には3倍の量の水分と結びつく性質があるとのこと
他にも大福などのお餅や羊羹なども糖質が高いのでおススメだそうですよ
ただ、糖質を摂りすぎると身体がむくみやすくなるので日常的に食べ過ぎるのは避けた方が良さそうですね
投稿者: