練馬区、中村橋・富士見台
サヤン鍼灸院・接骨院です
こちらは静岡名物、安倍川もちです
江戸時代に徳川家康が命名したもので、昭和の戦時中に一度途絶えてしまいましたが、戦後、山田一郎さんが復活させたそうです
パッケージに描かれている人物は東海道中膝栗毛の喜多八とのこと
黄粉とこし餡、2種類のお餅が入っています
モチモチしていてとても美味しいですよ
2025.07.12更新
練馬区、中村橋・富士見台
サヤン鍼灸院・接骨院です
こちらは静岡名物、安倍川もちです
江戸時代に徳川家康が命名したもので、昭和の戦時中に一度途絶えてしまいましたが、戦後、山田一郎さんが復活させたそうです
パッケージに描かれている人物は東海道中膝栗毛の喜多八とのこと
黄粉とこし餡、2種類のお餅が入っています
モチモチしていてとても美味しいですよ
投稿者: