院長ブログ

sp_bn01.png
WEB予約
LINE

2021.03.24更新

練馬区、中村橋・富士見台、サヤン鍼灸院・接骨院ブログ、桜

足の疲れ整体骨盤矯正がおススメ
練馬区、中村橋・富士見台
サヤン鍼灸院・接骨院です

桜が満開ですねflower2
石神井川や神田川の桜並木など、川沿いが多いのは何か理由があるのでしょうか?
江戸時代、川の氾濫で土手が決壊することが多く、低コストで何か対策はないかと考えたところ、
桜を植える→人がいっぱいお花見に来る→地面が踏み固められる→土手強化され決壊を防げる となったそうですよnyan






投稿者: サヤン鍼灸院・接骨院

2021.03.22更新

練馬区、中村橋・富士見台、サヤン鍼灸院・接骨院ブログ、桜

練馬区、中村橋・富士見台
サヤン鍼灸院・接骨院です

お店の前のもそろそろ満開ですflower2
しばらくいい天気が続きそうなので、千川通りを散歩しながらのんびりとお花見を楽しみたいですねni

投稿者: サヤン鍼灸院・接骨院

2021.03.19更新

練馬区、中村橋・富士見台、サヤン鍼灸院・接骨院ブログ、信号機

練馬区、中村橋・富士見台
サヤン鍼灸院・接骨院です

信号機の色の順番が左からの理由は何かあるのでしょうか?
左側通行で信号機を見ると、赤色が道路の中央に近い位置に来ます
街路樹などで信号が一部隠れてしまっても、赤信号だけはドライバーに見やすいようにという配慮だそうですよni

投稿者: サヤン鍼灸院・接骨院

2021.03.17更新

練馬区、中村橋・富士見台、サヤン鍼灸院・接骨院ブログ、階段

足腰疲れストレッチ整体がおススメ
練馬区、中村橋・富士見台
サヤン鍼灸院・接骨院です

歩く動作は効率が良く筋肉をあまり使わないため、足腰筋トレにはならないそうですhun
筋肉は負荷をかけないとトレーニングにならないので、歩く際、階段坂道を利用、もしくは大股歩き早歩きをするのがおススメとのこと
また、疲れ解消のため、終わった後に軽いストレッチも忘れずに行うよう心がけましょうni



投稿者: サヤン鍼灸院・接骨院

2021.03.15更新

練馬区、中村橋・富士見台、サヤン鍼灸院・接骨院ブログ、太もも

股関節の運動に整体ストレッチがおススメ
練馬区、中村橋・富士見台
サヤン鍼灸院・接骨院です

運動をしていても痩せない理由の一つとして、日常の活動量違いが考えられるそうです
通勤や仕事中、家事などで日常的に動いている人と、一週間のうち2~3時間運動して後はほとんど動かない人、前者の方が特別な運動をしてなくてもカロリー消費が大きいとのこと
また、股関節の周りには筋肉が集中しているため、太腿裏ストレッチを行うとよりプラスになるそうですよnyan

投稿者: サヤン鍼灸院・接骨院

2021.03.12更新

練馬区、中村橋・富士見台、サヤン鍼灸院・接骨院ブログ、サラダ菜、バジル2か月目。

冷え対策に鍼治療骨盤矯正がおススメ
練馬区、中村橋・富士見台
サヤン鍼灸院・接骨院です

だいぶ暖かくなってきましたね
種を植えて2か月が経過、朝晩の冷え込み和らいだため、ようやくバジルが育ってきましたni
サラダ菜は何度か収穫していますが、まだまだ新しい葉が出てきていますよleaf

 

投稿者: サヤン鍼灸院・接骨院

2021.03.10更新

練馬区、中村橋・富士見台、サヤン鍼灸院・接骨院ブログ、花粉対策

花粉症鍼治療がおススメ
練馬区、中村橋・富士見台
サヤン鍼灸院・接骨院です

花粉症の方がこの時期に外干しするのは勇気がいりますよねehe
外干しで花粉の量を減らすには、
①洗濯物の花粉を払う→一枚ずつ払うことで花粉がより減少
②早朝に干して午前中に取り込む→花粉の飛散ピークは11時~14時、17時~19時なので飛んでる時間を避ける
③柔軟仕上げ剤を使う→衣類の静電気が減少し、花粉がくっつきにくくなる

これで4割くらいは花粉を減らせるとのことなので、試してみるとよさそうですねnyan

投稿者: サヤン鍼灸院・接骨院

2021.03.08更新

練馬区、中村橋・富士見台、サヤン鍼灸院・接骨院ブログ、リンゴ

肌のバランス改善美容鍼小顔矯正がおススメ
練馬区、中村橋・富士見台
サヤン鍼灸院・接骨院です

リンゴの皮をむいて、くし形に切るのは手間がかかるだけでなく栄養も無駄にしてしまうらしいですshun
の部分は栄養が高く、ビタミンEC食物繊維豊富なため、免疫力肌のバランス改善してくれるので、なるべく食べた方が良いそうですapple
おススメはリンゴをにして輪切りにする切り方で、中心の部分が星型に見えることからスターカットと呼ばれていますstar
この切り方だとリンゴの皮や芯の部分も比較的楽に食べることができ、ゴミが少なくエコにもなるとのことleaf
リンゴの表面のツヤがワックスや農薬かと気になる方もいるかと思いますが、あれはリンゴが出すろう物質(天然成分)なので食べても問題ないそうですよni

投稿者: サヤン鍼灸院・接骨院

2021.03.05更新

練馬区、中村橋・富士見台、サヤン鍼灸院・接骨院ブログ、スマホ依存

肩こり頭痛鍼治療姿勢矯正がおススメ
練馬区、中村橋・富士見台
サヤン鍼灸院・接骨院です

スマホの関連を調べている機関の研究によると、子供の頃からデジタル端末に依存しすぎると脳の発達影響が出るそうですuun
インターネットの使用頻度に比例して、大脳の灰白質という、脳の発達に関する部分の成長が遅れる傾向があるとのこと
成長期にスマホやPCの使い過ぎはよくないということですねehe
また、目の疲れから肩こり頭痛が起こることもあるため、程々の利用を心がけましょうni

投稿者: サヤン鍼灸院・接骨院

2021.03.03更新

練馬区、中村橋・富士見台、サヤン鍼灸院・接骨院ブログ、パソコン

練馬区、中村橋・富士見台
サヤン鍼灸院・接骨院です

パソコンをしばらく使わないとき、スリープにするかシャットダウンするか、どちらが省エネになるのか気になりますよねehe
ちなみにスリープとは低電力での待機状態で、解除するとすぐに作業ができます
シャットダウンとその後の起動は電力を多く使うので、90分以内スリープ、それ以上利用しないときはシャットダウンがおススメだそうですよpersonal computer

投稿者: サヤン鍼灸院・接骨院

SEARCH

ARCHIVE

CATEGORY

  • ブログ  (0)
  • よくあるご質問  (0)
  • お役立ち情報  (0)
  • お知らせ  (0)
院長ブログ よくある質問 患者さんの声
sp_bottom01.png web予約 24時間受け付けております メールでのお問い合わせ
TEL:03-5848-8837 WEB予約