院長ブログ

sp_bn01.png
WEB予約
LINE

2020.11.11更新

練馬区、中村橋・富士見台、サヤン鍼灸院・接骨院ブログ、バジル5週目

冷え症対策骨盤矯正鍼治療がおススメ
練馬区、中村橋・富士見台
サヤン鍼灸院・接骨院です

5週間が経過し、葉っぱが大きく成長してきていますleaf

練馬区、中村橋・富士見台、サヤン鍼灸院・接骨院ブログ、バジル5週目アップ

近づくとバジルの良い香りがします笑う
最近の冷えに負けず、どこまで大きくなるか楽しみですねni

 

投稿者: サヤン鍼灸院・接骨院

2020.11.09更新

練馬区、中村橋・富士見台、サヤン鍼灸院・接骨院ブログ、内反小指

歩行バランス調整骨盤矯正姿勢矯正がおススメ
練馬区、中村橋・富士見台
サヤン鍼灸院・接骨院です

 大人になってから小指小さくなった気がすると思う方はいくつか原因があるそうです
①靴が小さいなどで小指に圧がかかる→小指が親指側に曲がり、くの字状に変形(内反小趾)
②靴が大きい→靴の中で足がずれ、小指に圧がかかる
深爪になっている→爪を切り過ぎて深爪になっている
④栄養不足→ビタミンやタンパク質が足りない
歩行バランスが悪い
⑥水虫など皮膚疾患の影響
爪は歩行時、地面から均等に圧がかからないと真っ直ぐにならないそうで、例えば病気や怪我など、長期間寝たきりになっているだけでも爪は小さくなるとのことnnn
対策としては、靴のサイズを見直しクッションを入れたり、足の指の間を広げるようにマッサージすると良いそうですよni

 

 

投稿者: サヤン鍼灸院・接骨院

2020.11.06更新

練馬区、中村橋・富士見台、サヤン鍼灸院・接骨院ブログ、ドライアイ

ドライアイ美容鍼鍼治療がおススメ
練馬区、中村橋・富士見台
サヤン鍼灸院・接骨院です

長時間、PC作業をしていると瞬きの回数が減ったり、まぶたがしっかり閉じなくなったりして涙の分泌が少なくなりドライアイになりやすくなりますshun
涙には水分を出す涙腺と油分を出して目の水分を保持するマイボーム線があるのですが、最近はマイボーム線の分泌が減って目元に水分をとどめておけないことが原因のドライアイが増えてきているそうです
マイボーム線の機能を高めるには温めて油分溶かしてあげることが良いそうなので、ビニールやラップを一枚挟んで(直接だと気化熱で目が冷えてしまうため)温めたタオルを目に乗せるのがおススメとのことですよni

投稿者: サヤン鍼灸院・接骨院

2020.11.04更新

練馬区、中村橋・富士見台、サヤン鍼灸院・接骨院ブログ、干し柿

眼精疲労むくみ予防美容鍼鍼治療がおススメ
練馬区、中村橋・富士見台
サヤン鍼灸院・接骨院です

先日、金沢より自家製の干し柿を頂きました
生の柿よりも旨味がぐっと凝縮されているので甘くて美味しいですよ笑う
ちなみに栄養素も凝縮されていて
①カリウム→利尿作用があり、むくみ予防
②βカロテン→抗酸化作用で免疫力アップ、活性酸素を抑える→美肌アンチエイジングに期待、眼精疲労ドライアイ改善など
③タンニン→血流改善で新陳代謝アップ
④食物繊維→便秘解消

ただ、見た目は小さくてもカロリーは生柿と同じくらい(約150キロカロリー)あるので食べすぎには注意しないといけないですねehe

 

投稿者: サヤン鍼灸院・接骨院

2020.11.02更新

練馬区、中村橋・富士見台、サヤン鍼灸院・接骨院ブログ、バジル1か月目全体

冷え対策骨盤矯正鍼治療がおススメ
練馬区、中村橋・富士見台
サヤン鍼灸院・接骨院です

1か月が経過しました
葉っぱが成長してきたためか、水の減りが目立つようになってきました

練馬区、中村橋・富士見台、サヤン鍼灸院・接骨院ブログ、バジル1か月目拡大

それにしても一気に寒くなってきましたねsnowman
バジルは寒さ弱いため、朝晩の冷え込みが少し心配ですshun

 

投稿者: サヤン鍼灸院・接骨院

2020.10.30更新

練馬区、中村橋・富士見台、サヤン鍼灸院・接骨院ブログ、ボール

ストレス緩和鍼治療耳鍼がおススメ
練馬区、中村橋・富士見台
サヤン鍼灸院・接骨院です

通勤途中や職場ストレスがたまることがあるかと思いますが、そんな時は握るタイプのストレス解消グッズがおススメだそうですnyan
手のひらで思い切り握りしめることで、怒りや不満を軽減、手軽にストレス緩和できます
ゴムゴール状の弾力性素材なため音が出ず、どこでも使えるのが便利ですね
逆に家では周りを気にしなくても良いので、殴るタイプ(パンチングボールなど)や投げるタイプ(柔らかいゴム状のもの)、叫ぶタイプ(ツボ状のもの)を使ってみるのも良さそうですよni

 

投稿者: サヤン鍼灸院・接骨院

2020.10.28更新

練馬区、中村橋・富士見台、サヤン鍼灸院・接骨院ブログ、アンチョビオリーブ

ホルモンバランス乱れ骨盤矯正鍼治療がおススメ
練馬区、中村橋・富士見台
サヤン鍼灸院・接骨院です

最近は気候の変化が大きく、身体が付いて行かなくて大変ですよねshun
ホルモンのバランスが乱れやすくなるため、生活習慣を見直してみると良いそうです

①朝ご飯を食べる→体内時計を整え、日中のエネルギー不足や倦怠感を防ぐ
②食事の時間を一定にする→食事の間隔が長すぎると脂肪をため込みやすく栄養不足に
③水分補給を定期的に行う→体内や肌が潤い代謝がアップ
④たんぱく質を多めにとる→細胞や筋肉の材料のため、疲れにくい身体作りに必要

また、青魚オリーブオイルなどに含まれる脂質はホルモン生成に必要なので、食材に加えるのがおススメですよni

投稿者: サヤン鍼灸院・接骨院

2020.10.26更新

練馬区、中村橋・富士見台、サヤン鍼灸院・接骨院ブログ、バジル3週間目全体

練馬区、中村橋・富士見台
サヤン鍼灸院・接骨院です

成長にばらつきが出てきました
日当たりの違いでしょうか。。。ehe

練馬区、中村橋・富士見台、サヤン鍼灸院・接骨院ブログ、バジル3週間目

水耕栽培はスポンジのところにカビが発生するため、こまめに綿棒除去する必要があります
葉っぱが少しずつ大きくなってきているので成長が待ち遠しいですねleaf

 

 

投稿者: サヤン鍼灸院・接骨院

2020.10.23更新

練馬区、中村橋・富士見台、サヤン鍼灸院・接骨院ブログ、トイレ

練馬区、中村橋・富士見台
サヤン鍼灸院・接骨院です

トイレのドア開かなくて困ったときにあるモノを使って脱出することが話題になっていました
あるモノとは…トイレットペーパーの芯で、芯を広げ一枚の紙に変え、それをドアのスキマに滑り込ませると、ドアを留めている装置が内部に押されてドアが開くそうですabon
実際に開くかどうか試してみたいですねnyan

投稿者: サヤン鍼灸院・接骨院

2020.10.21更新

練馬区、中村橋・富士見台、サヤン鍼灸院・接骨院ブログ、ステーキ

ダイエット耳鍼置き鍼がおススメ
練馬区、中村橋・富士見台
サヤン鍼灸院・接骨院です

某テレビ番組で肉だけを食べて痩せるかどうかの検証をやっていましたmagnifier
3日間、毎日2キロのステーキのみ食べるだけというものでしたが、結果として体重は減少、ビックリでしたabon
たんぱく質は炭水化物よりも消化エネルギーを使うということなので、その分カロリー消費量が増えたのではないかとのことでしたup arrow
普段の食事をたんぱく質多めにするとダイエットに良さそうですねni

投稿者: サヤン鍼灸院・接骨院

SEARCH

ARCHIVE

CATEGORY

  • ブログ  (0)
  • よくあるご質問  (0)
  • お役立ち情報  (0)
  • お知らせ  (0)
院長ブログ よくある質問 患者さんの声
sp_bottom01.png web予約 24時間受け付けております メールでのお問い合わせ
TEL:03-5848-8837 WEB予約