院長ブログ

sp_bn01.png
WEB予約
LINE

2021.10.22更新

練馬区、中村橋・富士見台、サヤン鍼灸院・接骨院ブログ、黒松、どら焼き1

練馬区、中村橋・富士見台
サヤン鍼灸院・接骨院です

先日、東十条で有名な草月さんのどら焼き『黒松』を頂きました
いつもお店は行列だそうで、とても人気なのが良くわかります

練馬区、中村橋・富士見台、サヤン鍼灸院・接骨院ブログ、黒松、どら焼き2

黒糖を使った皮が特徴で、しっとりした食感でとても美味しいです笑う
ちなみに草月の黒松は東京3大どら焼きの一つで、他の2つは御徒町のうさぎや、浅草の亀十なのだそうですよ

投稿者: サヤン鍼灸院・接骨院

2021.10.20更新

練馬区、中村橋・富士見台、サヤン鍼灸院・接骨院ブログ、ハロウィンの花束

練馬区、中村橋・富士見台
サヤン鍼灸院・接骨院です

先日、お花をいただきました
色合いがハロウィンっぽい感じですね笑う

投稿者: サヤン鍼灸院・接骨院

2021.10.18更新

練馬区、中村橋・富士見台、サヤン鍼灸院・接骨院ブログ、喉の筋トレ
筋肉衰え整体ストレッチがおススメ
練馬区、中村橋・富士見台
サヤン鍼灸院・接骨院です

何でもないタイミングでせき込んだり、食べてる最中にむせたり、飲み込みづらく感じる時は筋力衰えている可能性があるそうですshun
ひどくなると食事の際、食道ではなく気管に食べ物が入り、誤嚥性肺炎につながってしまうこともun
そうなる前に筋力アップをしておくことが大切です
上の図のように、顎を引き、親指で顎の下から押し返すように力を入れると喉の筋肉働き、手軽に筋トレができますni
気になる方は試してみてくださいm(__)m

投稿者: サヤン鍼灸院・接骨院

2021.10.14更新

練馬区、中村橋・富士見台、サヤン鍼灸院・接骨院ブログ、休診

練馬区、中村橋・富士見台
サヤン鍼灸院・接骨院です

誠に勝手ながら、10月14日午後休診とさせていただきます
予約の際はご注意くださいませm(__)m

投稿者: サヤン鍼灸院・接骨院

2021.10.13更新

練馬区、中村橋・富士見台、サヤン鍼灸院・接骨院ブログ、ピーナッツ

ダイエット骨盤矯正置き鍼がおススメ
練馬区、中村橋・富士見台
サヤン鍼灸院・接骨院です

ピーナッツ(落花生)はアーモンドやクルミと同じナッツ類と思いがちですが、実は大豆や小豆に代表されるマメ科の植物なのだそうですleaf
ただ、ほかのマメ科植物と違い、炭水化物の割合が低く脂質多めで、煎るととナッツに近い味わいになることからpea(豆)+nuts(ナッツ)と呼ばれるようになったとのこと
脂質が高いのでダイエット不向きなイメージがありますが、栄養価は高く、食べたときの血糖値上昇もパンなどの炭水化物より緩やかなので食べ過ぎなければ太りにくい食材なのだそうですよni

投稿者: サヤン鍼灸院・接骨院

2021.10.11更新

練馬区、中村橋・富士見台、サヤン鍼灸院・接骨院ブログ、納豆ご飯

代謝アップ骨盤矯正鍼治療がおススメ
練馬区、中村橋・富士見台
サヤン鍼灸院・接骨院です

納豆は一緒に食べると良くないという噂がありますが、実際はどうなのでしょうか?
卵白に含まれる『アビジン』が納豆のビオチン(エネルギー代謝皮膚・髪育成など)の吸収を妨げるそうですが、ビオチン自体は他の食材からも摂ることができ、腸内細菌によって合成されたりもするので、不足の心配をする必要はなさそうですよnyan

投稿者: サヤン鍼灸院・接骨院

2021.10.08更新

練馬区、中村橋・富士見台、サヤン鍼灸院・接骨院ブログ、ランドマークタワー

お腹調整骨盤矯正がおススメ
練馬区、中村橋・富士見台
サヤン鍼灸院・接骨院です

用事があって横浜・みなとみらいに行ってきました
ランドマークタワーが有名ですね


練馬区、中村橋・富士見台、サヤン鍼灸院・接骨院ブログ、観覧車

他にも観覧車や日本丸などスポットはいろいろありますが、富士山もあったりします

 

                   down arrow

                   down arrow

                   down arrow

 

 

練馬区、中村橋・富士見台、サヤン鍼灸院・接骨院ブログ、味奈登庵、富士山盛り

こちらが味奈登庵の富士山盛り+ごぼう天ぷらです
思った以上に高さがあるのでちょっとビックリですabon
お値段はこれで税込みたったの660円glitter
約1kgあるので注文する際にはお腹と相談した方が良いですよehe

 

投稿者: サヤン鍼灸院・接骨院

2021.10.06更新

練馬区、中村橋・富士見台、サヤン鍼灸院・接骨院ブログ、レモン

 

 

食欲抑制耳鍼がおススメ
練馬区、中村橋・富士見台
サヤン鍼灸院・接骨院です

味覚乱れていると満腹まで時間がかかるため、つい食べ過ぎてしまうそうです
そんな時はレモン水(水100mlとレモン小さじ1)でうがいをするのがおススメとのこと
レモンの苦みが満腹中枢刺激して食欲抑制されるそうですよni

投稿者: サヤン鍼灸院・接骨院

2021.10.03更新

練馬区、中村橋・富士見台、サヤン鍼灸院・接骨院ブログ、お知らせ

練馬区、中村橋・富士見台
サヤン鍼灸院・接骨院です

誠に勝手ながら、10月3日(日)の午後~10月4日(月)お休みとさせていただきます
予約の際はご注意くださいませm(__)m

投稿者: サヤン鍼灸院・接骨院

2021.09.27更新

練馬区、中村橋・富士見台、サヤン鍼灸院・接骨院ブログ、パスタ

 

練馬区、中村橋・富士見台
サヤン鍼灸院・接骨院です

パスタをゆでる時に塩を入れるのにはいくつか理由があるそうです
①麺に下味をつける→パスタは製造の段階で無塩のため
 ちなみにうどんは小麦と塩を混ぜて作るため、元々味がついています
②麺にコシがつく→塩ゆでにすることでパスタからでんぷんの流出を防ぎ、弾力が出ます
水1ℓに対して小さじ2杯(10g)位が良いそうですよnyan

投稿者: サヤン鍼灸院・接骨院

SEARCH

ARCHIVE

CATEGORY

  • ブログ  (0)
  • よくあるご質問  (0)
  • お役立ち情報  (0)
  • お知らせ  (0)
院長ブログ よくある質問 患者さんの声
sp_bottom01.png web予約 24時間受け付けております メールでのお問い合わせ
TEL:03-5848-8837 WEB予約