院長ブログ

sp_bn01.png
WEB予約
LINE

2022.07.15更新

練馬区、中村橋・富士見台、サヤン鍼灸院・接骨院ブログ、蚊

痛み軽減整体鍼治療がおススメ
練馬区、中村橋・富士見台
サヤン鍼灸院・接骨院です

蚊に血を吸われているのを発見したときは、すぐに叩き潰さない方が良いそうです
蚊が血を吸う流れは
①刺す
②唾液を注入(血液が固まらないようにする+痛み軽減
血を吸う+唾液回収
となりますが、この唾液に反応してアレルギー症状を起こし、皮膚に痛みかゆみが出るとのこと
よって、血を吸っている際、上から潰すと蚊の唾液がより体内に入って痒みがひどくなる可能性が高まるそうですshun
刺されているのが気になるときは指で横に弾き飛ばすと良いそうですよni

投稿者: サヤン鍼灸院・接骨院

2022.07.13更新

練馬区、中村橋・富士見台、サヤン鍼灸院・接骨院ブログ、パイナップル

痛み痺れ整体骨盤矯正がおススメ
練馬区、中村橋・富士見台
サヤン鍼灸院・接骨院です

パイナップルを食べるとピリピリすることがありますが、たんぱく質分解酵素であるブロメラインが原因のようです
(ブロメラインが舌のたんぱく質分解痛み痺れ発生→時間とともに消失する)
これは加熱したりシロップ漬けにすると酵素が壊れてなくなるため、苦手な方は加工品を食べた方が良さそうですねehe

投稿者: サヤン鍼灸院・接骨院

2022.07.11更新

練馬区、中村橋・富士見台、サヤン鍼灸院・接骨院ブログ、チーズ

練馬区、中村橋・富士見台
サヤン鍼灸院・接骨院です

チーズを食べると虫歯予防につながるそうですtooth
食事をすると虫歯の原因菌が糖分を分解、酸を作り出し歯のカルシウムやリン酸を溶かします(脱灰)
その後、唾液の中のカルシウムイオンやリン酸イオンが修復再石灰化)するのですが、その際にチーズが役に立つとのこと
チーズにはカルシウムとリン酸が多く含まれており、さらにイオン化しやすいため、効果が期待できるそうです
酸性お酒中和するにも向いているので、食事最後やつまみに食べるのがおススメですよni


投稿者: サヤン鍼灸院・接骨院

2022.07.08更新

練馬区、中村橋・富士見台、サヤン鍼灸院・接骨院ブログ、蚊

運動後整体骨盤矯正がおススメ
練馬区、中村橋・富士見台
サヤン鍼灸院・接骨院です

蚊が好きなもの三大要素は①温度二酸化炭素水分だそうです
なので運動後お酒や炭酸飲料を飲んだ後、もともと体温の高い人狙われやすいとのことshun
また、黒や濃い青・赤の服にも寄ってくる可能性が高いそうですよ
ちなみに刺されやすい血液型では1位:O型、2位:B型、3位:AB型、4位A型となるためO型の人は虫よけ対策をしっかりした方が良さそうですねehe

投稿者: サヤン鍼灸院・接骨院

2022.07.06更新

練馬区、中村橋・富士見台、サヤン鍼灸院・接骨院ブログ、蚊死

練馬区、中村橋・富士見台
サヤン鍼灸院・接骨院です

湿度が高く気温が20度~30度と上がってくると蚊が発生しやすくなるそうですshun
植木鉢の受け皿やペットボトルのフタなど、水深2~3ミリあればが産卵して増える可能性があるそうなので、水たまりができないよう気を付けましょう
どうしても水が溜まってしまう所には、銅板銅線を入れると良いそうですよ(銅イオンに蚊の幼虫を殺す効果があるため)

投稿者: サヤン鍼灸院・接骨院

2022.07.04更新

練馬区、中村橋・富士見台、サヤン鍼灸院・接骨院ブログ、虫よけスプレー

練馬区、中村橋・富士見台
サヤン鍼灸院・接骨院です

の多い季節になりましたねshun
屋外での虫よけスプレーは必須ですが、実際にはどのように効いているのでしょうか?
虫よけ成分イカリジンは、蚊が嫌がる匂いや殺虫成分を含んでいるわけではなく、蚊が人を発見する感知能力阻害攪乱しているとのこと
ムラがあると刺されてしまうのでスプレーした後は手で塗り広げると良いそうですよehe

投稿者: サヤン鍼灸院・接骨院

2022.07.01更新

練馬区、中村橋・富士見台、サヤン鍼灸院・接骨院ブログ、エアコンの部屋

作業効率上昇整体鍼治療がおススメ
練馬区、中村橋・富士見台
サヤン鍼灸院・接骨院です

暑い日が続いていますね
エアコンの設定温度についていろいろと言われていますが、人間が知的活動(事務作業や勉強など)するのに適した温度22度~25度くらいなのだそうです
もともと25度以上が夏日と呼ばれていたので理由はわかる気がします
ちなみに28度設定がうたわれてますが、作業効率の限界ラインと電気代の費用節約との兼ね合いが理由なのだとか。。。hun
熱中症になると大変なので節電はエアコン以外の分野で頑張った方がいいのかもしれません
また、湿度が高いと不快指数上昇するため、関東では除湿も考慮した方が良さそうですねehe

投稿者: サヤン鍼灸院・接骨院

2022.06.29更新

練馬区、中村橋・富士見台、サヤン鍼灸院・接骨院ブログ、練馬区役所直売所1

冷え対策骨盤矯正姿勢矯正がおススメ
練馬区、中村橋・富士見台
サヤン鍼灸院・接骨院です

先日、練馬区役所を訪れた際、野菜直売所を見つけましたmagnifier
コインロッカーのようなケースの中、ナスにじゃがいも、キュウリが販売されています

練馬区、中村橋・富士見台、サヤン鍼灸院・接骨院ブログ、練馬区役所直売所2

ちょうどキュウリが欲しかったので購入してみました
しっかりと冷えているので、夏場はそのまま食べてもよさそうな感じですね笑う

 

投稿者: サヤン鍼灸院・接骨院

2022.06.27更新

練馬区、中村橋・富士見台、サヤン鍼灸院・接骨院ブログ、太陽

練馬区、中村橋・富士見台
サヤン鍼灸院・接骨院です

今年は最短で梅雨明けみたいですね
35℃以上の猛暑日が続くそうなので、熱中症にならないよう気を付けましょうehe

投稿者: サヤン鍼灸院・接骨院

2022.06.22更新

練馬区、中村橋・富士見台、サヤン鍼灸院・接骨院ブログ、猫とまたたび

練馬区、中村橋・富士見台
サヤン鍼灸院・接骨院です

猫がまたたびで酔ったようになるのは有名ですが、またたびにはさらに蚊よけの効果があるそうです
葉を傷つけることで蚊よけ成分ネペタラクトールが発生、猫の毛に付着して蚊が近づかなくなるとのこと
蚊の媒介する病気防ぐため、進化の過程で身に着けたと言われています
虫よけの製品開発につながることを期待したいですねni

投稿者: サヤン鍼灸院・接骨院

SEARCH

ARCHIVE

CATEGORY

  • ブログ  (0)
  • よくあるご質問  (0)
  • お役立ち情報  (0)
  • お知らせ  (0)
院長ブログ よくある質問 患者さんの声
sp_bottom01.png web予約 24時間受け付けております メールでのお問い合わせ
TEL:03-5848-8837 WEB予約