練馬区、中村橋・富士見台
サヤン鍼灸院・接骨院です
熱中症かもしれないと感じた時、アルコール飲料やコーヒーなどは飲まない方が良いそうです
利尿作用が強いため、水分がしっかりと補給されないからとのこと
涼しい場所でお水や経口補水液等をゆっくり飲みましょう
2025.08.22更新
練馬区、中村橋・富士見台
サヤン鍼灸院・接骨院です
熱中症かもしれないと感じた時、アルコール飲料やコーヒーなどは飲まない方が良いそうです
利尿作用が強いため、水分がしっかりと補給されないからとのこと
涼しい場所でお水や経口補水液等をゆっくり飲みましょう
投稿者:
2025.08.20更新
練馬区、中村橋・富士見台
サヤン鍼灸院・接骨院です
運動後のお酒は美味しいですが、筋トレ効果が弱まる可能性があるそうです
筋肉を使うと筋肉を合成する酵素(エムトール)の働きが良くなるのですが、アルコールがその作用を抑制してしまうとのこと
筋トレの結果を最大限出したい方はお酒を飲む日と運動の日は分けた方が良さそうですね
投稿者:
2025.08.18更新
練馬区、中村橋・富士見台
サヤン鍼灸院・接骨院です
自転車に乗ってると風が気持ちいいですが、風による錯覚には注意が必要なのだそうです
風の影響により実際の気温よりも体感温度を低く感じた結果、身体が涼しいと勘違いし、熱中症の症状に気づきにくいとのこと
特に長距離走行中は水分補給や休憩を忘れないように心がけましょう
投稿者:
2025.08.08更新
練馬区、中村橋・富士見台
サヤン鍼灸院・接骨院です
8月8日は世界猫の日だそうです
ちなみに日本の猫の日は語呂合わせで2月22日(にゃんにゃんにゃん)です
写真はネコノミカタが販売している猫饅頭です
ネコの表情が可愛いですね
中身はこんな感じでたっぷり詰まっています
ジューシーでとても美味しいですよ
投稿者:
2025.08.06更新
練馬区、中村橋・富士見台
サヤン鍼灸院・接骨院です
スイカは果肉よりも皮に近い方が暑い夏を乗り切るのにおススメだそうです
果肉と皮の間にある白い部分にはシトルリンが多く含まれていて、血流改善・冷えやむくみ予防・紫外線から肌を守るなど、色々な効果が期待できるとのこと
サラダ感覚で調理すると美味しく食べられるそうですよ
投稿者:
2025.08.04更新
練馬区、中村橋・富士見台
サヤン鍼灸院・接骨院です
猛暑日が続いていますね
エアコンの室外機に直射日光が当たらないように工夫すると冷房効率が良くなるそうです
部屋の設定温度と外気温(室外機の吸い込み温度)の差が大きいと電気代が多くかかるそうなので、室外機に直射日光が当たらないようにサンシェードなどで陰を作ると良いそうですよ
投稿者:
2025.08.01更新
練馬区、中村橋・富士見台
サヤン鍼灸院・接骨院です
当院は今月で13周年を迎えることができました
これも皆様の御愛顧の賜物と感謝しております
3月に1階から3階に移転して早半年…
これからも来院される皆様の症状緩和に努めて参りますので宜しくお願い致しますm(__)m
投稿者:
2025.07.30更新
練馬区、中村橋・富士見台
サヤン鍼灸院・接骨院です
こちらはガリの天ぷらです
そのまま食べると甘酸っぱいガリですが、揚げると酸っぱさが消えてまろやかな味わいに変わるみたいです
ガリの効能としては
①冷えの改善(調理済みの場合)
②疲労回復
③殺菌・解毒作用
④代謝促進
また、ガリ(しょうが)は生で食べると身体を冷やす効果があるので、暑い夏は冷たいガリを食べると火照った身体に良さそうですよ
投稿者:
2025.07.25更新
練馬区、中村橋・富士見台
サヤン鍼灸院・接骨院です
舌の色が白っぽい時は胃腸が弱っている可能性があるそうです
免疫力が低下し、胃腸の粘膜に菌が増えて白くなり、舌にも同じような症状が出るとのこと
また、青紫色な時も血流が悪く、消化器官の調子が良くないそうなので、冷たい物や刺激物を避けるなど、胃腸に優しい食生活を心がけましょう
投稿者: