院長ブログ

sp_bn01.png
WEB予約
LINE

2013.05.27更新

中村橋、サヤン鍼灸院・接骨院の土田です。
先日、井荻駅前で美味しいと評判のグラノーラを届けて頂きましたnote
写真左はお店で一番人気のレモンチーズ、右は季節限定のローズベリーです。玄米の三倍の食物繊維が含まれているオーツ麦を中心に、ドライフルーツやナッツがぎっしり詰まっています。 ビタミンやミネラルが豊富なので、疲労回復や眼精疲労PMS(月経前症候群)、肌荒れシミやしわの予防抗酸化作用老化防止便秘解消やデトックスなどに効果があります。仕事や学校、家事でお疲れの方は朝食に加えると一日元気に過ごせると思いますよup
レモンチーズは酸味のあるドライトマトとレモンピールが入っていて、フレッシュな味わいです。ミルクやヨーグルト、アイスなどと合わせるのがオススメだそうです。私はヨーグルトで頂きましたが、程よい甘さと酸味でとても美味しかったです。ローズベリーはクランベリーやストロベリー、ローズが入っていて香りが良く甘酸っぱい味わいで、仕事の疲れが癒される感じがしましたconfident
他にも黒ほうじ茶ラム黒糖など珍しいフレーバーがそろっているので、ちょっとしたギフトにも良い感じですよpresentお値段もワンコインでお求めやすい価格です。
ネット販売もしているそうなので興味のある方はのぞいてみてくださいeye

home&oats(ホーム&オーツ)
住所:東京都杉並区下井草5-19-19
時間:11:00~19:00
TEL:080-3736-5165
 

投稿者: サヤン鍼灸院・接骨院

2013.05.24更新

中村橋、サヤン鍼灸院・接骨院の土田です。
ルイボスティーはノンカフェインなので妊娠中に飲むのによいお茶といわれていますが、他にも色々な効能があることから産地のアフリカでは「奇跡のお茶」と呼ばれていますshine
抗酸化作用が強くアンチエイジングや美肌効果があり、便秘解消や老廃物のデトックス作用があることからダイエットにも向いています。他には冷え性やむくみの改善花粉症などにも効果があるそうです。
最近はアイスで飲めるタイプのものもありますので、初夏の体調管理に一つ加えてみてはいかがでしょうかcafe


 

投稿者: サヤン鍼灸院・接骨院

2013.05.22更新

中村橋、サヤン鍼灸院・接骨院の土田です。
だんだん夏が近づいてきましたねsun
そろそろビールの美味しい季節ですが、女性にはノンアルコールビールの方がオススメだということが最近分かったそうです。良質な睡眠は美肌の基本です。ビールの原料には麦芽が使われており、その中にはGABAという成分が含まれていて、不安な気持ちを和らげたり、精神を落ち着かせて寝つきを良くしてくれます。ビールと違いアルコールが入っていないため、途中で目が覚めたりせずリラックスした状態で熟睡できるそうですnight
また、ビールにはアルコールとホップが含まれていて利尿作用があります。ノンアルコールビールにもホップが使われているため同じ効果が期待できます。さいきん「顔や足のむくみが気になるなぁ‥」と感じる方は、身体に水分が溜まりすぎているのかもしれません。夕飯や晩酌にノンアルを軽く一杯というのもアリかもですねbeerww

投稿者: サヤン鍼灸院・接骨院

2013.05.20更新

中村橋、サヤン鍼灸院・接骨院の土田です。
だいぶ日差しが強くなってきましたねsun今回は初夏にお勧めのペパーミントを紹介します。ガムや歯磨き粉などでおなじみのスッキリとした香りが特徴です。抗菌、消臭、虫よけにも使われてます。生命力が強く、どんどん繁殖するので西欧では育てるとお金が増えるという話や、6月24日に花をつけたミントを見ると幸せ暮らせるという言い伝えがあるようですshine
ぼーっとした頭をはっきりさせたり、怒りやイライラを抑え、気持ちを冷静にする等の効果があります。体に対しては痛みを和らげる作用があり、筋肉痛や頭痛、歯痛、呼吸器系の痛みなどに効きます。お肌に対してはかゆみ抑制ニキビ予防、日焼けの緩和などです。また、気分改善効果が高く、乗り物酔いや二日酔い、吐き気があるようなときにもオススメですup
冷却作用もあり、長時間の立ち仕事や外出等で足がお疲れのときは1~2滴ほど湯船に入れて足浴すると、ヒンヤリして気持ちいいですよpenguin


 

投稿者: サヤン鍼灸院・接骨院

2013.05.17更新

中村橋、サヤン鍼灸院・接骨院の土田です。
お店でバリの音楽を聴いていてた時、ネットで見つけたのでつい購入してしまいましたココナッツ製のカリンバです。もともとはアフリカ原産の民族楽器ですが、演奏方法が簡単なので人気があり、東南アジアで広まったそうです。
オルゴールと同じ原理で音が鳴ります。音階の付いたものもあるそうですが、現地のものは特にないそうです両手で持って、親指でひっかくように弾くと綺麗な癒し系の音がしますよnote弾き方は自由が基本なので、何も考えず思いのままに弾いてみましょうnotes


 

投稿者: サヤン鍼灸院・接骨院

2013.05.16更新

中村橋、サヤン鍼灸院・接骨院の土田です。
今朝はちょっとお隣の美容室・草流美容メイクセミナーに参加させていただきましたhairsalon実演を交えた講義で、担当の先生もユニークな方でしたので、短い時間でしたがとても楽しく聞かせていただきましたnote
コツとしては、自分の肌の色合いを生かしつつ、皮膚やまゆ毛の流れや形に沿って優しくとのことでした。整体鍼治療マッサージなどでも、筋肉や経絡、リンパの流れに逆らわず、身体に合わせてが基本ですので、通じるところがあるんだなぁ~と改めて感じましたshine

 


 

投稿者: サヤン鍼灸院・接骨院

2013.05.13更新

中村橋、サヤン鍼灸院・接骨院の土田です。
昨日は母の日でしたね。皆様はどんなプレゼントを贈りましたか?
私はお花と、ちょっと変わった青いスパークリングワインを用意しましたwine
古くから西洋では幸せのおまじないとして好まれているそうです。ブルーベリーのエキスで美しい癒しの色合いを表現してるみたいですねnote
ちなみに青い色を身に着けた花嫁は必ず幸せになれるという言い伝えがあるそうなので結婚式でも重宝されているようですよbell
http://item.rakuten.co.jp/bishugura/420750/
 

投稿者: サヤン鍼灸院・接骨院

2013.05.12更新

中村橋、サヤン鍼灸院・接骨院の土田です。
最近は若者だけでなく中高年にも5月病が多いという話を聞きます。人事異動や転職などが原因と言われますが、今年は一日の寒暖差が大きい日が続いていて、それも影響してるそうです。
症状としてはやる気が出ない、憂鬱、イライラする等の精神的なものと、めまい頭痛耳鳴り食欲不振など身体的なものがありますが、中高年の方には身体的な症状が出やすいそうです。
対策としては十分な睡眠や休息、気分転換のほかに、ビタミンB群やC(疲労回復やストレス緩和),カルシウム(イライラ防止)やマグネシウム(カルシウム吸収調整、大豆・海藻・ナッツに多い)など栄養にも気を付けましょう。また、アロマ整体音楽などで身体をリラックスさせるのも予防効果がありますよjapanesetea


 

投稿者: サヤン鍼灸院・接骨院

2013.05.09更新

サヤン鍼灸院・接骨院の土田です。
当院にもバリ猫の置物はたくさんありますが、なぜバリ島の置物は猫が多いのか?気になったので調べてみました。バリ島には猫が結構います。日本の猫と違い顔のラインスッキリしていてシャープで凛々しい感じですcatただ、旅行者の話では実際によく見かけるのは猫より犬らしいです犬の置物は少ないんですけどねww結局なぜ猫が多いのかはよくわかりませんでしたsweat02

投稿者: サヤン鍼灸院・接骨院

2013.05.06更新

サヤン鍼灸院・接骨院の土田です。
GWも終わりましたね。連休明けで疲れがたまっている方も多いと思いますdown当院は連休明けも通常通り営業してますので、身体が重だるかったり、動きにキレがないなぁ...と感じる場合など、お時間のある時に調子を整えにお越しくださいjapanesetea


 

投稿者: サヤン鍼灸院・接骨院

SEARCH

ARCHIVE

CATEGORY

  • ブログ  (0)
  • よくあるご質問  (0)
  • お役立ち情報  (0)
  • お知らせ  (0)
院長ブログ よくある質問 患者さんの声
sp_bottom01.png web予約 24時間受け付けております メールでのお問い合わせ
TEL:03-5848-8837 WEB予約