
中村橋・富士見台
サヤン鍼灸院・接骨院の土田です。
8日(土)の雪はすごかったですね
場所によっては30センチ以上積もったところもあったそうです
去年の大雪も成人の日で祝日...実は90年代以降、東京で5センチ以上の積雪があったのは12回で、そのうち10回が土日祝に降っているという結果が出ています(2000年以降はすべて土日祝です)
80年代より前はそういった傾向は見られないのですが、何か理由があるのでしょうか?
可能性の一つとしては気温で、都市部では人の活動する平日より土日の方が0.2℃ほど低く、特に冬場にその傾向があるとのこと
積もる雪になるかどうかは0.数℃の違いで変わるため、土日祝に多くなるのかもしれないですね
ちなみに北関東ではこの傾向は無いそうですよ