院長ブログ

sp_bn01.png
WEB予約
LINE

2017.03.24更新

マウントバーム ホワイト・デコレ箱

整体や小顔矯正がオススメ
練馬区、中村橋・富士見台
サヤン鍼灸院・接骨院です

先日、ねんりん家のバームクーヘンを頂きましたgift
ホワイトチョコがたっぷりで美味しかったです
今は限定で桜や抹茶のものがあるそうなので気になる方はぜひ購入してみてくださいtrain

投稿者: サヤン鍼灸院・接骨院

2017.03.15更新

腹筋する女性

お腹マッサージや置き鍼がオススメ
練馬区、中村橋・富士見台
サヤン鍼灸院・接骨院です

寝る前に腹筋などの筋トレをすると疲れて寝やすくなりそうですが...逆に交感神経が刺激されて脳が覚醒し、眠れなくなるそうです
睡眠不足は代謝が低下してダイエットにもマイナスなので、寝る直前は軽いストレッチにして筋トレは夕方までに済ませておくのが良さそうですよ

投稿者: サヤン鍼灸院・接骨院

2017.03.13更新

温泉に入るカピバラ

美容鍼や小顔矯正がオススメ
練馬区、中村橋・富士見台
サヤン鍼灸院・接骨院です

イライラするときに温泉に入るとなぜか怒りが収まってくることが多いそうです
それは、お湯の温かさで副交感神経が優位になり、顔や身体の筋肉が緩んで気持ちもリラックス、自然と笑顔になってくるからです
お風呂でも同じ効果が狙えるそうなので、気が高ぶっている方はご飯より先にお風呂のほうがいいかもしれないですね
ちなみに温泉につかったとき、「ふぅ~っ」と声が漏れるのはお湯の水圧で肺が圧迫され、息が出るためだそうですよ

投稿者: サヤン鍼灸院・接骨院

2017.03.10更新

ごめんなさい

美容鍼や小顔矯正がオススメ
練馬区、中村橋・富士見台
サヤン鍼灸院・接骨院です

誠に勝手ながら、当店HPリニューアルに伴い、4月1日(土)より施術料金が一部変更となります
ご理解のほど、何卒宜しくお願い致しますm(__)m

投稿者: サヤン鍼灸院・接骨院

2017.03.08更新

アボカド

骨盤矯正やお腹マッサージがオススメ
練馬区、中村橋・富士見台
サヤン鍼灸院・接骨院です

アボカドはビタミンEが多く、抗酸化作用があり老化の素である活性酸素を取り除き、血行を良くし、肩こりや腰痛、冷え症などの改善、美肌にも効果があるそうですglitter
食物繊維もごぼう並みに多く、オレイン酸も豊富なので便秘の予防にも効果的です
調理がいらず、サラダなどでそのまま食べれる手軽さも良いですねnico
ただ、1個当たりのカロリーがご飯一杯分なので、食べすぎには気を付けましょう笑う

投稿者: サヤン鍼灸院・接骨院

2017.03.03更新

ごめんなさい

美容鍼や小顔矯正がオススメ
練馬区、中村橋・富士見台
サヤン鍼灸院・接骨院です

だんだん春らしくなってきましたねdragon
誠に勝手ながら、3月20日(月)休診とさせて頂きますleaf
何卒宜しくお願い致しますm(__)m

投稿者: サヤン鍼灸院・接骨院

2017.03.01更新

巨大バケツプリン

美容鍼や小顔矯正がオススメ
練馬区、中村橋・富士見台
サヤン鍼灸院・接骨院です

先日、バケツに入った巨大プリンを購入してみました
器に出すのが大変でしたが、卵の味が濃厚で食べごたえがありました
ひな祭りや誕生日など、イベントで使うとウケが良さそうですよ

投稿者: サヤン鍼灸院・接骨院

2017.02.27更新

お腹が肥った女性

お腹ダイエットや置き鍼がオススメ
練馬区、中村橋・富士見台
サヤン鍼灸院・接骨院です

先日テレビで紹介されていましたが、老化すると酸素でうまくエネルギーを作れなくなり、老廃物がたまりやすくなってしまうそうです汗
最近の研究では老化防止ホルモン「グレリン」を増やすと良いとのこと
空腹状態でお腹が鳴るとグレリンは分泌されるそうなので、間食を避けてお腹が空いてからご飯にすると良さそうですよcake

投稿者: サヤン鍼灸院・接骨院

2017.02.24更新

ハッピーフライデー

骨盤・小顔矯正がオススメ
練馬区、中村橋・富士見台
サヤン鍼灸院・接骨院です

今日からプレミアムフライデーが始まるそうですglitter2
月末の金曜日は15時に退社して余暇を楽しもうというものですが、全体の0.1%の企業しか導入する予定はないみたいです汗
早上がりする分の労働時間や給与の問題もからむため、実施は現実的にかなり厳しいのかもしれないですね笑う

投稿者: サヤン鍼灸院・接骨院

2017.02.22更新

手のひら

産後の骨盤矯正がオススメ
練馬区、中村橋・富士見台
サヤン鍼灸院・接骨院です

先日テレビで、男性ホルモンと女性ホルモン、どっちの影響を強く受けているのかを薬指と人差し指の長さの違いで判断できるという話をしていました。
胎児の頃に男性ホルモンを多く分泌されていると薬指が長くなるそうで、
①薬指の方が長い→男性ホルモン優位
②人差し指が長い→女性ホルモン優位
となるらしいです。
気になる方は自分の手のひらを確認してみてください。

投稿者: サヤン鍼灸院・接骨院

SEARCH

ARCHIVE

CATEGORY

  • ブログ  (0)
  • よくあるご質問  (0)
  • お役立ち情報  (0)
  • お知らせ  (0)
院長ブログ よくある質問 患者さんの声
sp_bottom01.png web予約 24時間受け付けております メールでのお問い合わせ
TEL:03-5848-8837 WEB予約