
中村橋、サヤン鍼灸院・接骨院の土田です。
蒸し暑くなり、アイスが美味しい季節になりましたねww
先日、朝アイスで目覚めが良くなると森永乳業から発表されました。すっきり感+イライラ抑制でリラックス効果が得られるそうです。さっそく試してみましたところ、眠気もなく元気な気分で出勤できました
ただ、若干お腹が冷えるかなぁ...という感じがしたので、むくみや冷え性が気になる方は温かい飲み物と一緒に食べるのがよさそうですよ
2013.06.07更新
中村橋、サヤン鍼灸院・接骨院の土田です。
蒸し暑くなり、アイスが美味しい季節になりましたねww
先日、朝アイスで目覚めが良くなると森永乳業から発表されました。すっきり感+イライラ抑制でリラックス効果が得られるそうです。さっそく試してみましたところ、眠気もなく元気な気分で出勤できました
ただ、若干お腹が冷えるかなぁ...という感じがしたので、むくみや冷え性が気になる方は温かい飲み物と一緒に食べるのがよさそうですよ
投稿者:
2013.06.05更新
中村橋、サヤン鍼灸院・接骨院の土田です。
昨夜の日本vsオーストラリア戦、なかなかドラマティックな展開で面白かったですね0対0で後半終盤にオーストラリアが1点決めた時、見ていた私もこれはダメかな...と思っていましたが、日本代表のメンバーは最後まであきらめず、運も重なってPKに
最後は本田選手が綺麗に決め、日本のW杯出場が確定しました
絶対にはずせないというスゴイ重圧の中、ゴールを決めるのはとても集中力が必要だと思います
ちなみに集中力を高めたい時は、おへその少し下の気海や背中の肩甲骨の間にある身柱に置き鍼をするといいですよ。試合が明けた今日は選手の皆さんも整体やマッサージなどで疲れを癒しているかもしれませんねww
投稿者:
2013.06.01更新
中村橋、サヤン鍼灸院・接骨院の土田です。
今日から6月ですねあっという間に今年もあと半分ですw
雨のせいで湿気が多くなり、冷たいものを食べる機会も増えるため、下半身のむくみやお腹の冷え、身体のだるさが出やすくなります
シイタケと鶏肉は、梅雨に弱りやすい胃腸など消化器系の働きを助けてくれるため、積極的に摂るよう心がけましょう。また、生姜や青じそ、ねぎなどは、身体を温め、身体に溜まったむくみを解消してくれるので薬味に加えるといいですよ
投稿者: