
美容鍼や小顔矯正がオススメ
中村橋・富士見台
サヤン鍼灸院・接骨院です
人は一晩に約20回ほど寝返りしますが、これは熟睡に必要と言われています
役割は3つあり、
①皮膚温上昇を防ぐ→体と寝具が同じ面で接し続けると熱がこもり、発汗が抑制され皮膚温が上昇し、目が覚めてしまうため寝不足に
②血流をアップ→同じ姿勢だと一か所に体重がかかり、血行が悪くなるため
③睡眠サイクルの切り替え→寝返りでレム睡眠(体の休息・脳は活動)とノンレム睡眠(脳も休息)をリズムよく切り替えます
他にも筋肉をほぐしたり、背骨や骨盤のゆがみを矯正する役割もあるといわれていますので、寝返りしやすそうな寝具かどうかおうちでチェックしてみましょう