
子供向けの整体や猫背など姿勢矯正もおススメ
練馬区、中村橋・富士見台
サヤン鍼灸院・接骨院です
子供の利き手は4歳頃に決定するそうですが、左右どちらになるかは、それまで使っていた方が多い側、もしくは遺伝で決まるそうです
また、動物にも利き手があるらしいので、ペットを飼っている方はそれとなく観察してみると良さそうですよ
2017.07.13更新

子供向けの整体や猫背など姿勢矯正もおススメ
練馬区、中村橋・富士見台
サヤン鍼灸院・接骨院です
子供の利き手は4歳頃に決定するそうですが、左右どちらになるかは、それまで使っていた方が多い側、もしくは遺伝で決まるそうです
また、動物にも利き手があるらしいので、ペットを飼っている方はそれとなく観察してみると良さそうですよ
投稿者:
2017.07.10更新

子供向けの整体や姿勢矯正も対応
練馬区、中村橋・富士見台
サヤン鍼灸院・接骨院です
運動中に突然お腹の脇が痛くなることがありますが、腹膜のこすれが原因の一つかもしれません
胃や腸などの内臓がある腹腔を覆っているのが腹膜で、それが運動中に上下左右に揺らされ、内臓が動きか壁にこすれて刺激されることで痛みが発生するらしいです
食後に運動すると痛くなりやすいのは、胃や腸が食べ物で膨れていて壁に当たりやすい環境だからなのかもしれないですね
痛みの予防法としては①食後の運動を避ける②体幹を鍛える③背筋を伸ばしておく④運動中の水分は一度に多量に取らない。など。
また、痛くなってしまった時の対策としては、深呼吸が経験則上良いとのことです
投稿者:
2017.07.05更新
骨盤矯正や美容鍼がおススメ
練馬区、中村橋・富士見台
サヤン鍼灸院・接骨院です
先日、大きなどら焼きを手に入れました
なんと直径23センチ、重さは600gで、普通のサイズの10倍以上ありそうです
イベントなどにネタとして購入すると良さそうですよww
投稿者:
2017.07.03更新
耳鍼や置き鍼がおススメ
練馬区、中村橋・富士見台
サヤン鍼灸院・接骨院です
先日、人形町の有名な重盛の人形焼きを頂きました
左奥がノーマルな人形焼(こしあん)、右がつぼ焼(粒あん)、手前が登り鮎(白あん)です
どれも上品な甘さで美味しかったです
投稿者:
2017.06.28更新
小顔矯正や美容鍼がおススメ
練馬区、中村橋・富士見台
サヤン鍼灸院・接骨院です
箱根地区限定の箱根七湯ビールです
富士箱根山系の天然水を使っていて、程よい旨味と炭酸感で飲みやすいです
ラベルの富士山も情緒があっていい感じですね
投稿者:
2017.06.23更新
美容鍼や小顔矯正がおススメ
練馬区、中村橋・富士見台
サヤン鍼灸院・接骨院です
霧の中にぼんやり浮かんでいるのは芦ノ湖の遊覧船です
この日は残念ながら運休していましたが、晴天だと箱根の山や湖が一望出来るので機会があったら乗ってみたいですね
投稿者:
2017.06.21更新
子供向け整体や猫背矯正がおススメ
練馬区、中村橋・富士見台
サヤン鍼灸院・接骨院です
箱根園の水族館に怪獣?がいました
ワニガメの一種らしく、舌を釣りのルアーのように使い、エサの魚が近づいてくるのを待っているそうです
全く動きがないのに舌だけ動いているのは不気味でした
投稿者:
2017.06.16更新
美容鍼や小顔矯正がおススメ
練馬区、中村橋・富士見台
サヤン鍼灸院・接骨院です
駒ヶ岳山頂の鳥居をくぐると箱根神社元宮が見えてきます
ここは箱根神社の大元にあたり、より神様に近い場所にあるため『心願成就』のご利益があると言われています
天気が良いと富士山が望めるそうですが、霧で全くです
貼れているときにもう一度訪れてみたいですね
投稿者:
2017.06.14更新
O脚矯正や骨盤矯正がおススメ
練馬区、中村橋・富士見台
サヤン鍼灸院・接骨院です
霧の中、箱根元宮参道の左手に大きな石がありました
これは馬降石(ばこうせき)で、白馬に乗って神様が降臨された岩とされています
表面のくぼみは馬の蹄跡で、穴にたまる水は日照りでも枯れたことがないと言われたそうですよ
投稿者:
2017.06.12更新
交通事故後の治療も対応
練馬区、中村橋・富士見台
サヤン鍼灸院・接骨院です
駒ヶ岳ロープウェイ山頂駅から少し山を登ると箱根元宮の鳥居が見えてきます
晴れていると富士山が見えるくらい景色がいいらしいのですが、霧が濃くて全くです
風も強く体感温度は10℃ほどでした
夏前でも山はかなり寒いことがあるので、低体温症対策に防寒具を一応持っていた方が良さそうですよ
投稿者: