院長ブログ

sp_bn01.png
WEB予約
LINE

2025.11.10更新

練馬区、中村橋・富士見台、サヤン鍼灸院・接骨院ブログ、尾小屋マインロード、支保工

練馬区、中村橋・富士見台
サヤン鍼灸院・接骨院です

坑内のあちこちに木で作られた支え(支保工)があります
これは合掌枠(さば合掌)で周辺がもろく、上と横から力が強くかかる(地圧)ときに用いられる強度の高い支えだそうです

練馬区、中村橋・富士見台、サヤン鍼灸院・接骨院ブログ、尾小屋マインロード、切羽

切羽(きりは)とは掘削作業の最前線を意味し、地山(自然の岩石や土壌)が露出しているため崩落事故が起きやすく、安全管理に注意が必要な場所とのことです

練馬区、中村橋・富士見台、サヤン鍼灸院・接骨院ブログ、尾小屋マインロード、通行止め

公開されている坑道はここで終了です
入口から200mくらいでしょうか?全長600mだそうなので通行止めの部分もいつか探索してみたいですねnyan

投稿者: サヤン鍼灸院・接骨院

SEARCH

ARCHIVE

CATEGORY

  • ブログ  (0)
  • よくあるご質問  (0)
  • お役立ち情報  (0)
  • お知らせ  (0)
院長ブログ よくある質問 患者さんの声
sp_bottom01.png web予約 24時間受け付けております メールでのお問い合わせ
TEL:03-5848-8837 WEB予約