練馬区、中村橋・富士見台
サヤン鍼灸院・接骨院です
旧尾小屋鉄道・尾小屋駅の近くに西尾八景の一つ、大倉岳の登山口があります
大倉岳は標高650m、途中に水芭蕉の群生地があり、4月中頃が見ごろだそうです
緩い上り坂が続いていますね
山頂までは2時間ほどで難所もなく、比較的登りやすいそうですよ
2025.09.08更新
練馬区、中村橋・富士見台
サヤン鍼灸院・接骨院です
旧尾小屋鉄道・尾小屋駅の近くに西尾八景の一つ、大倉岳の登山口があります
大倉岳は標高650m、途中に水芭蕉の群生地があり、4月中頃が見ごろだそうです
緩い上り坂が続いていますね
山頂までは2時間ほどで難所もなく、比較的登りやすいそうですよ
投稿者: